試合結果

2025年
2025年2月23日
江戸川区立葛西中学校
第3回東京江戸川錬成大会組手・高校生男子中量級優勝
田久夕樹(DFT2025出場権利獲得)
2025年2月23日
江戸川区立葛西中学校
第3回東京江戸川錬成大会組手・中学3年男子中量級優勝
山田祐資(DFT2025出場権利獲得)
2025年2月23日
江戸川区立葛西中学校
第3回東京江戸川錬成大会組手・中学1年男子重量級優勝
山田修資(DFT2025出場権利獲得)
2025年2月23日
江戸川区立葛西中学校
第3回東京江戸川錬成大会組手・中学1年男子軽量級優勝
山内理仁
2025年1月26日
丸亀市・土器川体育センター
第4回香川県空手道選手権大会組手・男子シニア48-59歳・軽量級優勝
難波晃彦
2024年
2024年12月15日
四街道総合公園体育館武道場
2024千葉錬成大会組手・小学1年男子軽量級優勝
小山夏樹
2024年11月23日
中央区総合スポーツセンター第1・2武道場
第19回東京佐伯道場錬成大会組手・小4女子中級軽量級優勝
河野真花
2024年11月23日
中央区総合スポーツセンター第1・2武道場
第19回東京佐伯道場錬成大会組手・小5女子ビギナー優勝
藤原ひかり
2024年11月23日
中央区総合スポーツセンター第1・2武道場
第19回東京佐伯道場錬成大会組手・年長ビギナー優勝
壇上春月
2024年11月3日
横浜武道館
第28回全関東空手道選手権大会型・小学1年男子 上級優勝
小山夏樹
2024年11月3日
横浜武道館
第28回全関東空手道選手権大会組手・一般男子上級 軽中量級優勝
和田琉太
2024年11月3日
横浜武道館
第28回全関東空手道選手権大会組手・中学1年生男子 選抜上級 軽量級優勝
山内理仁
2024年11月3日
横浜武道館
第28回全関東空手道選手権大会組手・小学1年男子 選抜上級 軽量級優勝
小山夏樹
2024年10月27日
東和薬品RACTABドームメインアリーナ(みなはやドーム)
第37回全関西空手道選手権大会型・小学1年男子優勝
小山夏樹
2024年9月22日
苫小牧市総合体育館
第26回全北海道空手道選手権大会組手・シニアC 48歳以上軽量級優勝
難波晃彦
2024年9月22日
苫小牧市総合体育館
第26回全北海道空手道選手権大会組手・小学4年生男子軽量級優勝
沼倉岳斗(DFT2025出場権利獲得)
2024年9月22日
苫小牧市総合体育館
第26回全北海道空手道選手権大会組手・小学3年生男子重量級優勝
大沢翔
2024年9月22日
苫小牧市総合体育館
第26回全北海道空手道選手権大会組手・小学1年生男子軽量級優勝
小山夏樹
2024年9月16日
兵庫県立武道館
第2回兵庫県空手道選手権大会組手・シニア女子40-50フルコンタクト軽量級優勝
谷口亜翠佳
2024年9月15日
新潟市東総合スポーツセンター
第10回全北陸空手道選手権大会(DFT2025第一次選抜戦)組手・小学3年生男子重量級優勝
大沢翔(DFT2025出場権獲得)
2024年8月4日
パロマ瑞穂アリーナ
第31回全中部空手道選手権大会組手・小学1年生男子 選抜軽量級準優勝
小山夏樹(DFT2025出場権獲得)
2024年7月20日・21日
東京体育館
カラテドリームフェスティバル2024全国新人戦新人戦組手・男子40際以上-50歳未満 軽量級優勝
谷川卓也
2024年7月20日・21日
東京体育館
カラテドリームフェスティバル2024国際大会(選手権)型団体・団体35歳以上優勝
谷口亜翠佳・伊藤允英・大瀧健一
2024年7月20日・21日
東京体育館
カラテドリームフェスティバル2024国際大会(選手権)型個人・女子40歳以上-50歳未満優勝
谷口亜翠佳
2024年7月20日・21日
東京体育館
カラテドリームフェスティバル2024国際大会(選手権)型個人・男子60歳以上優勝
新巻康彦
2024年7月20日・21日
東京体育館
カラテドリームフェスティバル2024国際大会(選手権)組手・女子40歳以上50歳未満 軽量級優勝
谷口亜翠佳
2024年6月16日
駒沢オリンピック公園 総合運動場屋内競技場
第2回東京都空手道選手権大会(DF2025第1次選抜指定大会)型:小学1年生男子優勝
小山夏樹
2024年6月16日
駒沢オリンピック公園 総合運動場屋内競技場
第2回東京都空手道選手権大会(DF2025第1次選抜指定大会)組手:中学3年生女子上級軽量級優勝
山中友結香(DF2025出場権獲得)
2024年6月16日
駒沢オリンピック公園 総合運動場屋内競技場
第2回東京都空手道選手権大会(DF2025第1次選抜指定大会)組手:中学2年生男子上級軽重量級準優勝
高松一喜(DF2025出場権獲得)
2024年6月16日
駒沢オリンピック公園 総合運動場屋内競技場
第2回東京都空手道選手権大会(DF2025第1次選抜指定大会)組手:男子40〜45歳中級軽量級優勝
谷川卓也
2024年6月16日
駒沢オリンピック公園 総合運動場屋内競技場
第2回東京都空手道選手権大会(DF2025第1次選抜指定大会)組手:女子30〜40歳中級軽量級優勝
北村智子
2024年6月16日
駒沢オリンピック公園 総合運動場屋内競技場
第2回東京都空手道選手権大会(DF2025第1次選抜指定大会)組手:女子40〜50歳中級軽量級優勝
齋藤真喜子
2024年6月16日
駒沢オリンピック公園 総合運動場屋内競技場
第2回東京都空手道選手権大会(DF2025第1次選抜指定大会)組手:女子50〜60歳初級軽量級優勝
ヘレストノワ・オリガ
2024年4月21日
郡山市西部第二体育館
第32回福島県空手道選手権大会(DF2025第1次選抜指定大会)組手・中学3年生女子 軽量級優勝
山中友結香(DF2025出場権獲得)
2024年3月31日
栃木県立県南体育館
第27回栃木県空手道錬成大会組手・一般初級者 軽量級優勝
稲田哲也
2024年2月18日
江戸川区立葛西中学校
第2回東京江戸川支部錬成大会組手・小学6年男子初級軽量級優勝
庄司珂亜斗
2023年
2023年11月23日
中央区立総合スポーツセンター
第18回東京佐伯道場錬成大会組手・小1男子上級(軽量級)優勝
大澤蒼大
2023年11月5日
北海きたえーる (北海道立総合体育センター)
第25回全北海道空手道選手権大会型・小学低学年 初級の部(幼年-小学生)優勝
小山夏樹(年長)
2023年11月5日
北海きたえーる (北海道立総合体育センター)
第25回全北海道空手道選手権大会組手・シニア43-49 軽量級の部優勝
沼倉敏樹
2023年11月5日
北海きたえーる (北海道立総合体育センター)
第25回全北海道空手道選手権大会組手・年長の部優勝
小山夏樹
2023年10月9日
愛知県武道館
第19回愛知県空手道選手権大会組手・男子55歳以上60歳未満重量級優勝
広井孝臣
2023年10月8日
中野区立総合体育館
第7回東京首都西支部中野錬成大会組手・男子50-55上級軽量級優勝
佐藤尚史
2023年10月8日
中野区立総合体育館
第7回東京首都西支部中野錬成大会組手・30-40中級軽量級優勝
北村智子
2023年10月8日
中野区立総合体育館
第7回東京首都西支部中野錬成大会組手・小学4年生男子上級中量級優勝
加藤蹴葵
2023年10月8日
中野区立総合体育館
第7回東京首都西支部中野錬成大会組手・小学1年生男子上級軽量級優勝
大澤蒼大
2023年9月24日
栃木県立県南体育館
第26回栃木空手道錬成大会型・初級小学3・4年女子優勝
河野真花
2023年7月29日
横浜武道館
第27回全関東空手道選手権大会組手:女子50~60歳 中級軽量級優勝
東雪江
2023年7月29日
横浜武道館
第27回全関東空手道選手権大会組手:中学1年生 男子上級中量級優勝
皿谷歩豊
2023年7月29日
横浜武道館
第27回全関東空手道選手権大会組手:小学1年生 男子上級軽量級優勝
大澤蒼大
2023年7月29日
横浜武道館
第27回全関東空手道選手権大会組手:幼年年長 中級軽量級 男女混合優勝
小山夏樹
2023年7月22日・23日
東京体育館
カラテドリームフェスティバル2023全国大会
(全日本選手権)
組手・女子40歳以上50歳未満軽量級優勝
谷口亜翠佳
2023年7月22日・23日
東京体育館
カラテドリームフェスティバル2023全国大会
(全日本選手権)
組手・小学6年生男子軽重量級優勝
山田修資
2023年7月16日
はびきのコロセアム
第15回大阪府空手道選手権大会型:小学1・2年 男子優勝
大澤蒼大
2023年6月11日
駒沢オリンピック公園体育館
第1回東京都空手道選手権大会型:男子60歳以上優勝
奥条瑳京
2023年6月11日
駒沢オリンピック公園体育館
第1回東京都空手道選手権大会型:女子40歳以上50歳未満優勝
関かかり
2023年6月11日
駒沢オリンピック公園体育館
第1回東京都空手道選手権大会組手・女子50歳以上60歳未満 中級軽量級優勝
東雪江
2023年6月11日
駒沢オリンピック公園体育館
第1回東京都空手道選手権大会組手・女子40歳以上50歳未満 初級重量級優勝
齋藤真喜子
2023年6月11日
駒沢オリンピック公園体育館
第1回東京都空手道選手権大会組手・高校生男子 上級軽重量級優勝
和田琉太
2023年6月11日
駒沢オリンピック公園体育館
第1回東京都空手道選手権大会組手・中学2年生女子 上級軽量級優勝
山中友結香
2023年5月3日
中野区立総合体育館
中野新人錬成大会組手・小3女子ビギナー優勝
河野真花
2023年4月30日
ワールド記念ホール
第1回兵庫県空手道選手権大会組手・シニア60歳以上軽量級優勝
奥条瑳京
2023年3月19日
入間市武道館
第21回埼玉県空手道選手権大会組手・小学1年生男子優勝
大沢翔
2023年3月19日
入間市武道館
第21回埼玉県空手道選手権大会型・シニア40初級の部優勝
東雪江
2023年2月23日
栃木県立県南体育館
第25回栃木県空手道錬成大会組手・中学女子軽量級優勝
山中友結香
2023年2月23日
栃木県立県南体育館
第25回栃木県空手道錬成大会組手・小学1年生男子上級軽量級優勝
神谷新太
2023年2月23日
栃木県立県南体育館
第25回栃木県空手道錬成大会型・中学・高校生女子優勝
山中友結香
2023年2月19日
江戸川区立葛西中学校
第1回東京江戸川道場錬成大会組手・小学1年男子重量級の部優勝
大沢翔
2023年2月19日
江戸川区立葛西中学校
第1回東京江戸川道場錬成大会組手・SC小学5年生の部優勝
藤野弘大
2022年
2022年11月13日
横浜武道館
第26回全関東空手道選手権大会組手・小学5年男子軽量級優勝
山内理仁
2022年11月13日
横浜武道館
第26回全関東空手道選手権大会組手・幼年男子軽量級優勝
大澤蒼大
2022年10月16日
パロマ瑞穂アリーナ
第18回愛知県空手道選手権大会型・小学6年男子優勝
神谷太頼
2022年9月18日
新潟市東総合スポーツセンター
第8回全北陸空手道選手権大会組手・中学1年生男子重量級優勝
山田祐資
2022年9月18日
新潟市東総合スポーツセンター
第8回全北陸空手道選手権大会組手・小学5年生男子重量級優勝
山田修資
2022年7月23日・24日
東京体育館
カラテドリームフェスティバル2022全国大会(新人戦)組手・女子50歳以上60歳未満 軽量級優勝
小橋咲子
2022年7月23日・24日
東京体育館
カラテドリームフェスティバル2022全国大会(全日本選手権)型・女子35歳以上優勝
谷口亜翠佳
2022年7月23日・24日
東京体育館
カラテドリームフェスティバル2022全国大会(新人戦)組手・女子50歳以上60歳未満 軽量級優勝
小橋咲子
2022年7月23日・24日
東京体育館
カラテドリームフェスティバル2022全国大会(新人戦)組手・高校生男子 中量級優勝
吉田淳之介
2022年6月12日
新潟市西総合スポーツセンター
第23回新潟県空手道錬成大会組手・中学1年生男子重量級優勝
山田祐資
2022年6月12日
新潟市西総合スポーツセンター
第23回新潟県空手道錬成大会組手・小学5年生男子重量級優勝
山田修資
2022年6月12日
新潟市西総合スポーツセンター
第23回新潟県空手道錬成大会組手・幼年優勝
大澤蒼大
2022年5月28日
世田谷区総合運動場体育館
第5回世田谷・杉並支部錬成大会組手・シニア男子40歳以上45歳未満軽量級優勝
沼倉敏樹
2022年5月28日
世田谷区総合運動場体育館
第5回世田谷・杉並支部錬成大会組手・シニア男子30歳以上35歳未満軽量級優勝
石崎龍ノ介
2022年5月28日
世田谷区総合運動場体育館
第5回世田谷・杉並支部錬成大会組手・小学5年生男子上級軽量級優勝
山内理仁
2022年3月27日
松本市総合体育館
第28回長野県空手道選手権大会組手・小学4年生男子重量級優勝
山田修資
2021年
2021年12月11日
エディオンアリーナ大阪
カラテドリームフェスティバル2021全国大会(全日本選手権)組手・女子40歳以上50歳未満 軽量級優勝
谷口亜翠佳
2021年12月11日
エディオンアリーナ大阪
カラテドリームフェスティバル2021全国大会(全日本選手権)組手・中学3年生男子 軽量級優勝
大沢彪
2021年12月5日
横浜武道館
第25回全関東空手道選手権大会組手・シニア男子40-45 軽量級優勝
沼倉敏樹
2021年12月5日
横浜武道館
第25回全関東空手道選手権大会組手・中学3年生男子 軽量級優勝
村上四季
2021年12月5日
横浜武道館
第25回全関東空手道選手権大会組手・中学2年生男子 軽重量級優勝
和田琉太
2021年10月23日
小山市立体育館
第60回関東錬成大会組手・小学6年生女子軽量級優勝
山中友結香
2021年9月19日
新潟市東総合スポーツセンター
第7回全北陸空手道選手権大会組手・中学3年男子軽量級の部優勝
大沢彪
2021年9月19日
新潟市東総合スポーツセンター
第7回全北陸空手道選手権大会組手・中学2年男子重量級の部優勝
和田琉太
2021年9月19日
新潟市東総合スポーツセンター
第7回全北陸空手道選手権大会組手・小学6年男子重量級の部優勝
山田祐資
2021年9月19日
新潟市東総合スポーツセンター
第7回全北陸空手道選手権大会組手・小学6年女子軽量級の部優勝
山中友結香
2021年6月27日
べっぷアリーナ
第4回大分県空手道選手権大会組手・中学2・3年男子上級の部優勝
大沢彪
2021年3月13日・14日
東京体育館
カラテドリームフェスティバル2020全国大会(全日本選手権)型・女子35歳以上優勝
谷口亜翠佳
2021年3月13日・14日
東京体育館
カラテドリームフェスティバル2020全国大会(全日本選手権)型・小学4年生男子優勝
吉田直生
2021年3月13日・14日
東京体育館
カラテドリームフェスティバル2020全国大会(全日本選手権)組手・女子40歳以上50歳未満 軽量級優勝
谷口亜翠佳
2021年3月13日・14日
東京体育館
カラテドリームフェスティバル2020全国大会(全日本選手権)組手・小学3年生男子 軽量級優勝
山内理仁
2021年3月13日
東京体育館
カラテドリームフェスティバル2020全国大会(新人戦)組手・男子55歳以上60歳未満優勝
奥条瑳京
2021年3月13日
東京体育館
カラテドリームフェスティバル2020全国大会(新人戦)組手・女子50歳以上60歳未満 軽量級優勝
ヘレストノワオリガ
2021年3月13日
東京体育館
カラテドリームフェスティバル2020全国大会(新人戦)組手・男子50歳以上55歳未満 軽量級優勝
東良成
2021年3月13日
東京体育館
カラテドリームフェスティバル2020全国大会(新人戦)組手・女子40歳以上50歳未満 軽量級優勝
東雪江
2021年3月13日
東京体育館
カラテドリームフェスティバル2020全国大会(新人戦)組手・男子35歳以上40歳未満 軽量級優勝
利根川竜一
2020年
2020年2月16日
入間市武道館
第10回埼玉県空手道選手権大会組手・中学1年生男子軽量級の部優勝
村上四季
2020年2月16日
入間市武道館
第10回埼玉県空手道選手権大会組手・小学6年生男子重量級の部優勝
和田琉太
2020年2月16日
入間市武道館
第10回埼玉県空手道選手権大会組手・小学4年生女子の部優勝
山中友結香
2020年1月19日
BumB 東京スポーツ文化館
第11回東京東支部錬成大会組手・シニア50 初級の部優勝
合屋正之
2019年
2019年12月1日
横浜文化体育館
第24回全関東空手道選手権大会組手・中学1年生男子軽量級優勝
大沢彪
2019年12月1日
横浜文化体育館
第24回全関東空手道選手権大会組手・小学4年生女子軽量級優勝
山中友結香
2019年10月22日
中野体育館
第5回東京中野錬成大会型・シニア30以上男女中級優勝
東良成
2019年10月22日
中野体育館
第5回東京中野錬成大会型・小学3.4年男女中級優勝
神谷太頼
2019年10月22日
中野体育館
第5回東京中野錬成大会組手・小学5年男子中級軽量級優勝
山本龍太郎
2019年10月22日
中野体育館
第5回東京中野錬成大会組手・小学3年男子中級軽量級優勝
神谷太頼
2019年10月20日
高崎市群馬体育館
第8回群馬県空手道選手権大会組手・女子セーフティー 初級の部優勝
関かかり
2019年10月20日
高崎市群馬体育館
第8回群馬県空手道選手権大会組手・小学4年女子 上級の部優勝
山中友結香
2019年10月20日
高崎市群馬体育館
第8回群馬県空手道選手権大会組手・小学3年男子 上級の部優勝
吉田直生
2019年9月15日
守口市民体育館
第34回全関西空手道選手権大会組手・小学5年生男子中量級33Kg以上35Kg未満の部優勝
鈴木玖龍
2019年9月15日
新潟市東総合スポーツセンター
第6回全北陸空手道選手権大会組手・一般軽量級の部技能賞
上野海樹
2019年9月8日
北海道立総合体育センター
第23回全北海道空手道選手権大会組手・小学2年男子上級優勝
山田修資
2019年9月1日
松本市総合体育館
第27回全中部空手道選手権大会組手・小学4年生男子重量級の部優勝
熊谷健太
2019年9月1日
松本市総合体育館
第27回全中部空手道選手権大会組手・小学2年男子の部優勝
山田修資
2019年8月3日
武蔵野の森総合スポーツプラザ
カラテドリームフェスティバル全国大会(全日本選手権)型・女子35歳以上優勝
谷口亜翠佳
2019年7月21日
栃木県立県南体育館
第59回関東錬成大会型・小学3年生上級優勝
吉田直生
2019年7月21日
栃木県立県南体育館
第59回関東錬成大会型・小学2年生上級優勝
山田修資
2019年7月21日
栃木県立県南体育館
第59回関東錬成大会組手・小学3年生男子上級軽量級優勝
神谷太頼
2019年5月5日
中野体育館
第2回中野ジュニア錬成大会組手・小学4年男子 中量級優勝
熊谷健太
2019年2月24日
栃木県立県南体育館
第58回関東錬成大会型・一般黄帯優勝
井上英樹
2019年2月24日
栃木県立県南体育館
第58回関東錬成大会型・小学生低学年青帯優勝
吉田直生
2019年2月10日
BumB東京スポーツ文化館
第10回東京東支部錬成大会組手・小学1年男子優勝
山内理仁
2018年
2018年12月24日
横浜文化体育館
第23回全関東空手道選手権大会組手・小学4年男子 中量級優勝
鈴木玖龍
2018年12月24日
横浜文化体育館
第23回全関東空手道選手権大会組手・小学1年男子 軽量級優勝
山田修資
2018年11月23日
和歌山県立体育館
第25回和歌山県空手道選手権大会組手・小学男子1年上級優勝
山田修資
2018年11月11日
高崎市中央体育館
第7回群馬県空手道選手権大会型・小学1年生優勝
山田修資
2018年11月11日
高崎市中央体育館
第7回群馬県空手道選手権大会組手・中学1年生男子上級 軽量級優勝
山中脩叶
2018年11月11日
高崎市中央体育館
第7回群馬県空手道選手権大会組手・小学1年生男子優勝
山内理仁
2018年11月4日
北海道立総合体育センター
第22回全北海道空手道選手権大会型・高校生優勝
マリック咲枝
2018年11月4日
北海道立総合体育センター
第22回全北海道空手道選手権大会組手・女子セーフティ優勝
マリック咲枝
2018年11月4日
北海道立総合体育センター
第22回全北海道空手道選手権大会組手・小学1年上級優勝
山田修資
2018年11月3日
横浜市立市場小学校 体育館
第3回鶴見錬成大会組手・壮年35-52初中級優勝
梅岡幸太郎
2018年9月23日
広島県立総合体育館
第35回全中国空手道選手権大会組手・小学1年優勝
山田修資
2018年9月6日
守口市民体育館
第33回全関西空手道選手権大会組手・小学4年男子 中量級優勝
鈴木玖龍
2018年7月29日
墨田区両国小学校体育館
第1回東京東支部「型」錬成大会基本・小学1・2・3年生優勝
山中友結香
2018年7月29日
墨田区両国小学校体育館
第1回東京東支部「型」錬成大会型・小学1・2・3年生 初級の部優勝
山田修資
2018年7月22日
松本市総合体育館
第25回長野県空手道選手権大会組手・小学1年男子優勝
山田修資
2018年6月24日
東京体育館
カラテドリームフェスティバル国際大会(全日本選手権)組手・小学6年生男子 軽量級優勝
野口颯太
2018年6月23日
東京体育館
カラテドリームフェスティバル国際大会(全日本選手権)型・小学2年生男子優勝
吉田直生
2018年6月3日
川崎マリエン
川崎錬成大会「其の十九」型・小学1・2年生の部優勝
吉田直生
2018年6月3日
川崎マリエン
川崎錬成大会「其の十九」組手・小学2年生 初級の部優勝
神谷太頼
2018年6月3日
川崎マリエン
川崎錬成大会「其の十九」組手・小学1年生 初級の部優勝
山田修資
2018年5月13日
入間市武道館
第28回埼玉錬成大会型・一般中級優勝
マリック愛夏
2018年5月13日
入間市武道館
第28回埼玉錬成大会型・シニア40初級優勝
マリック暁子
2018年4月8日
南部スポーツ・コミュニティプラザ
第1回中野ジュニア錬成大会型・小学1・2年生優勝
吉田直生
2018年4月8日
南部スポーツ・コミュニティプラザ
第1回中野ジュニア錬成大会組手・小学5年男子 中量級優勝
和田琉太
2018年4月8日
南部スポーツ・コミュニティプラザ
第1回中野ジュニア錬成大会組手・小学3年男子 中量級優勝
熊谷健太
2018年4月1日
佐賀県総合体育館
第28回佐賀筑後空手道選手権大会組手・小2男子軽量級優勝
宮内謙
2018年2月4日
BumB東京スポーツ文化館メインアリーナ
第9回 東京東支部錬成大会組手・小学男子2年生初級優勝
山田祐資
2018年2月4日
BumB東京スポーツ文化館メインアリーナ
第9回 東京東支部錬成大会組手・年長軽量級優勝
山内理仁
2017年
2017年12月10日
入間市武道館
第8回埼玉県空手道選手権大会組手・小学2年生男子優勝
熊谷健太
2017年11月26日
広島県立総合体育館
第34回全中国空手道選手権大会組手・小学5.6年女子優勝
マリック愛夏
2017年11月19日
栃木県立県南体育館
第57回関東錬成大会型・小学生オレンジ帯優勝
吉田直生
2017年11月19日
栃木県立県南体育館
第57回関東錬成大会組手・小学男子2年生重量級優勝
熊谷健太
2017年11月5日
高崎市中央体育館
第6回群馬県空手道選手権大会型・小学5年生初級の部優勝
井澤琥汰朗
2017年11月5日
高崎市中央体育館
第6回群馬県空手道選手権大会組手・小学2年生男子上級の部優勝
熊谷健太
2017年11月5日
高崎市中央体育館
第6回群馬県空手道選手権大会組手・小学2年生男子初級の部優勝
関一貴
2017年11月3日
市場小学校体育館
鶴見市錬大会2型・中高生の部優勝
マリック咲枝
2017年10月8日
南部スポーツ・コミュニティプラザ
第4回「中野杯」中野錬成大会型・小学1年優勝
吉田直生
2017年10月8日
南部スポーツ・コミュニティプラザ
第4回「中野杯」中野錬成大会組手・小学6年男子中級優勝
吉田淳之介
2017年10月8日
南部スポーツ・コミュニティプラザ
第4回「中野杯」中野錬成大会組手・小学2年男女混合上級優勝
熊谷健太
2017年10月8日
南部スポーツ・コミュニティプラザ
第4回「中野杯」中野錬成大会組手・幼年優勝
山内理仁
2017年9月17日
守口市民体育館
第32回全関西空手道選手権大会組手・小3男子軽量級優勝
鈴木玖龍
2017年9月17日
新潟市東総合スポーツセンター
第4回全北陸空手道選手権大会組手・中学女子重量級優勝
マリック咲枝
2017年9月17日
新潟市東総合スポーツセンター
第4回全北陸空手道選手権大会組手・幼年優勝
宮内絵麻
2017年8月5日
東京体育館
カラテドリームフェスティバル2017全国大会(全日本選手権)組手・女子35歳以上45歳未満軽量級優勝
谷口亜翠佳
2017年7月16日
はびきのコロセアム
第11回大阪府空手道選手権大会組手・小学3年男子優勝
鈴木玖龍
2017年6月18日
川崎マリエン
川崎錬成大会「其の十八」型・小学5・6年生の部優勝
山中脩叶
2017年6月18日
川崎マリエン
川崎錬成大会「其の十八」型・小学1・2年生の部優勝
山中友結香
2017年6月4日
松本市総合体育館
第24回長野県空手道選手権大会組手・小4男子初級優勝
和田琉太
2017年6月4日
松本市総合体育館
第24回長野県空手道選手権大会組手・小2男子優勝
熊谷健太
2017年6月3日
世田谷区総合運動場体育館
第3回世田谷・杉並支部錬成大会組手・シニア50歳以上66歳未満 重量級の部優勝
村木丈夫
2017年6月3日
世田谷区総合運動場体育館
第3回世田谷・杉並支部錬成大会組手・小3男子上級 軽量級の部優勝
鈴木玖龍
2017年6月3日
世田谷区総合運動場体育館
第3回世田谷・杉並支部錬成大会型・一般男女(19-34)の部優勝
村木泰大
2017年6月3日
世田谷区総合運動場体育館
第3回世田谷・杉並支部錬成大会型・小1男女の部優勝
吉田直生
2017年4月29日
中央区総合スポーツセンター
第14回東京佐伯道場錬成大会型・幼児優勝
山田修資
2017年4月2日
横浜文化体育館
第22回全関東空手道選手権大会組手・小学5年生男子中量級優勝
野口颯太
2017年4月2日
横浜文化体育館
第22回全関東空手道選手権大会組手・小学3年生男子中量級優勝
鈴木玖龍
2017年4月2日
横浜文化体育館
第22回全関東空手道選手権大会組手・小学2年生男子重量級優勝
熊谷健太
2017年3月12日
佐賀県総合体育館
第31回全九州空手道選手権大会組手・小学4年生男子軽量級優勝
大沢彪
2017年3月12日
BumB東京スポーツ文化館
第8回東京東支部錬成大会組手・小学2年生男子上級の部優勝
鈴木玖龍
2017年3月12日
BumB東京スポーツ文化館
第8回東京東支部錬成大会組手・小学1年生男子の部優勝
熊谷健太
2016年
2016年12月11日
入間市武道館
第7回埼玉県空手道選手権大会組手・小学4年生男子軽量級の部優勝
野口颯太
2016年12月11日
入間市武道館
第7回埼玉県空手道選手権大会組手・小学1年生男子の部優勝
熊谷健太
2016年11月20日
栃木県立県南体育館
第56回関東交流大会型・一般緑帯の部優勝
マリック咲枝
2016年11月6日
高崎市中央体育館
第5回群馬県空手道選手権大会組手・中学生女子の部優勝
マリック咲枝
2016年11月6日
高崎市中央体育館
第5回群馬県空手道選手権大会組手・小学1年生男子の部優勝
熊谷健太
2016年11月6日
高崎市中央体育館
第5回群馬県空手道選手権大会型・小学1・2年生初級の部優勝
山中友結香
2016年11月3日
市場小学校 体育館
川崎錬成大会型・小学5・6年の部優勝
マリック愛夏
2016年10月9日
南部スポーツ・コミュニティプラザ
第3回中野交流試合型・小学5・6年初級優勝
マリック愛夏
2016年10月9日
南部スポーツ・コミュニティプラザ
第3回中野交流試合型・小学1年優勝
山中友結香
2016年9月19日
守口市民体育館
第31回全関西空手道選手権大会組手・小学2年生男子 上級優勝
鈴木玖龍
2016年9月18日
新潟市東総合スポーツセンター
第3回全北陸空手道選手権大会組手・中学女子 重量級優勝
マリック咲枝
2016年8月6日・7日
東京体育館
カラテドリームフェスティバル2016国際大会(全日本選手権)組手・女子35歳以上45歳未満 軽量級優勝
谷口亜翠佳
2016年8月6日・7日
東京体育館
カラテドリームフェスティバル2016国際大会(全日本選手権)組手・小学2年生男子 軽量級優勝
鈴木玖龍
2016年7月10日
名古屋市千種スポーツセンター
第13回愛知県空手道選手権大会組手・小学2年生男子 上級優勝
鈴木玖龍
2016年7月10日
名古屋市千種スポーツセンター
第13回愛知県空手道選手権大会組手・小学1年生男子 上級優勝
熊谷健太
2016年6月25日
世田谷区総合運動場体育館
第2回 世田谷・杉並支部交流大会組手・シニア45歳以上50歳未満 軽量級優勝
難波晃彦
2016年6月12日
松本市総合体育館
第23回 長野県空手道選手権大会組手・女子フルコンタクトの部優勝
谷口亜翠佳
2016年6月12日
松本市総合体育館
第23回 長野県空手道選手権大会組手・小学2年生男子の部優勝
品川瑛汰
2016年6月12日
松本市総合体育館
第23回 長野県空手道選手権大会組手・小学1年生男子の部優勝
熊谷健太
2016年4月3日
横浜文化体育館
第21回 全関東空手道選手権大会組手・小学4年生男子軽重量級優勝
村上四季
2016年4月3日
横浜文化体育館
第21回 全関東空手道選手権大会組手・小学2年生男子軽量級優勝
鈴木玖龍
2016年3月26日
新宿区新宿コズミックスポーツセンター
第6回 総本部交流大会組手・シニア40男子 重量デビュー優勝
山本宏治
2016年3月26日
新宿区新宿コズミックスポーツセンター
第6回 総本部交流大会組手・中学男子 軽量チャレンジ優勝
玉木潤一
2016年3月20日
広島県立総合体育館
2016年 広島県大会組手・幼年の部優勝
金子蒼空
2016年2月28日
栃木県立栃木県南体育館
第13回 栃木県交流大会型・小学生黄色帯の部優勝
大沢彪
2016年2月7日
BumB東京スポーツ文化館
第7回 東京東支部交流大会組手・幼年 年長優勝
熊谷健太
2015年
2015年12月20日
チグローン武道スタジオ
川崎交流 練習試合型・小3・4年の部優勝
山中脩叶
2015年12月20日
チグローン武道スタジオ
川崎交流 練習試合型・幼年の部優勝
金子蒼空
2015年12月20日
チグローン武道スタジオ
川崎交流 練習試合組手・中学1の部優勝
マリック咲枝
2015年12月20日
チグローン武道スタジオ
川崎交流 練習試合組手・小3の部優勝
迫田竜政
2015年12月20日
チグローン武道スタジオ
川崎交流 練習試合組手・小1の部優勝
品川瑛汰
2015年12月13日
入間市武道館
第6回 埼玉県大会型・一般上級の部優勝
大瀧愛一
2015年12月13日
入間市武道館
第6回 埼玉県大会型・幼年の部優勝
山中友結香
2015年12月13日
入間市武道館
第6回 埼玉県大会組手・小学3年生 男子重量級の部優勝
村上四季
2015年11月22日
栃木県立県南体育館
第55回 関東交流大会組手・小学1年生の部優勝
品川瑛汰
2015年12月20日
チグローン武道スタジオ
川崎交流 練習試合組手・年長の部優勝
関一貴
2015年10月25日
高崎市中央体育館
第4回群馬県空手道選手権大会型・幼年の部優勝
山中友結香
2015年10月11日
中野区中部地域スポーツ施設
第2回中野道場交流試合型・シニア初級の部 平安その1優勝
山中裕美子
2015年10月11日
中野区中部地域スポーツ施設
第2回中野道場交流試合型・幼年の部 太極その1優勝
金子蒼空
2015年10月11日
中野区中部地域スポーツ施設
第2回中野道場交流試合組手・シニア30 上級の部優勝
河口 臣
2015年10月11日
中野区中部地域スポーツ施設
第2回中野道場交流試合組手・シニア30 中級の部優勝
小野義行
2015年10月11日
中野区中部地域スポーツ施設
第2回中野道場交流試合組手・シニア30 初級の部優勝
田口 淳
2015年10月11日
中野区中部地域スポーツ施設
第2回中野道場交流試合組手・シニア40 中級の部優勝
松浦正英
2015年9月20日
新潟市東総合スポーツセンター
第2回全北陸空手道選手権大会組手・小学1年男子の部優勝
鈴木玖龍
2015年8月8日
東京体育館
カラテドリームカップ2015全国大会組手・女子セーフティー35才以上45才未満優勝
谷口亜翠佳
2015年8月2日
松本市総合体育館
第23回全中部空手道選手権大会組手・小学4年男子初級の部優勝
加藤来葵
2015年7月26日
名古屋市志段味スポーツランド
第12回 愛知県空手道選手権大会組手・小学1男子上級優勝
鈴木玖龍
2015年6月27日
世田谷区総合運動場体育館
第1回 世田谷・杉並支部交流大会組手・中学女子優勝
マリック咲枝
2015年6月14日
川崎マリエン
川崎東交流試合 其の十六組手・幼年年長優勝
渡瀬開斗
2015年6月14日
川崎マリエン
川崎東交流試合 其の十六型・小4平安その2優勝
山中脩斗
2015年5月10日
入間市武道館
第26回 埼玉交流大会組手・小学3年上級優勝
村上四季
2015年5月10日
入間市武道館
第26回 埼玉交流大会組手・小学1年優勝
鈴木玖龍
2015年5月10日
入間市武道館
第26回 埼玉交流大会型・一般中級優勝
マリック咲枝
2015年5月10日
入間市武道館
第26回 埼玉交流大会型・一般初級優勝
坂本理華
2015年5月10日
入間市武道館
第26回 埼玉交流大会型・小学3・4年初級優勝
マリック愛夏
2015年4月29日
中央区総合スポーツセンター
第12回 東京佐伯道場交流試合組手・小2中級の部優勝
武田秀平
2015年3月8日
みなとパーク芝浦内5階スポーツセンター・アリーナ
第5回 総本部交流大会組手・シニア30男子軽量級 ルーキー優勝
後藤夏樹
2015年3月8日
みなとパーク芝浦内5階スポーツセンター・アリーナ
第5回 総本部交流大会組手・女子セーフ40 重量級優勝
趙澄
2015年3月8日
みなとパーク芝浦内5階スポーツセンター・アリーナ
第5回 総本部交流大会組手・女子セーフ30 軽量級優勝
山中裕美子
2015年3月8日
みなとパーク芝浦内5階スポーツセンター・アリーナ
第5回 総本部交流大会組手・小6男子 チャレンジ優勝
玉木潤一
2015年3月8日
みなとパーク芝浦内5階スポーツセンター・アリーナ
第5回 総本部交流大会組手・小5男子 チャレンジ優勝
大瀧夢一
2015年3月8日
みなとパーク芝浦内5階スポーツセンター・アリーナ
第5回 総本部交流大会組手・小4女子 ルーキー優勝
飛永あい
2015年3月8日
みなとパーク芝浦内5階スポーツセンター・アリーナ
第5回 総本部交流大会組手・小1男子 ルーキー優勝
李展楽
2014年
2014年12月21日
逗子アリーナ武道場
逗子交流試合「其の五」小学6初級の部優勝
玉木潤一
2014年12月21日
逗子アリーナ武道場
逗子交流試合「其の五」型・小学1・2 の部優勝
野口颯太
2014年12月14日
入間市武道館
第5回埼玉県大会組手・小1男子の部優勝
関悠佑
2014年12月14日
入間市武道館
第5回埼玉県大会型・小学1・2 上級の部優勝
村上四季
2014年11月23日
栃木県立県南体育館
第54回関東交流大会型・一般 緑帯の部優勝
大瀧愛一
2014年11月23日
栃木県立県南体育館
第54回関東交流大会型 ・小学生 黄色帯の部優勝
大瀧夢一
2014年11月23日
栃木県立県南体育館
第54回関東交流大会組手・小学 男子3年軽量級優勝
加藤来葵
2014年11月23日
栃木県立県南体育館
第54回関東交流大会組手・上級 小学2年生の部優勝
村上四季
2014年11月2日
高崎市中央体育館
第3回 群馬県大会組手・小2 男子上級の部優勝
村上四季
2014年10月13日
中野区中部地域スポーツ施設
第1回 中野交流試合組手・小学6年男子 中級優勝
玉木潤一
2014年10月13日
中野区中部地域スポーツ施設
第1回 中野交流試合組手・小学6年女子優勝
マリック咲枝
2014年10月13日
中野区中部地域スポーツ施設
第1回 中野交流試合型・平安1・2 小5・6初級優勝
マリック咲枝
2014年10月13日
中野区中部地域スポーツ施設
第1回 中野交流試合型・突きの型 小5・6上級優勝
大瀧夢一
2014年9月23日
月島スポーツプラザ
第7回 月島練習試合組手・小学2年 中級優勝
真保文四郎
2014年9月23日
月島スポーツプラザ
第7回 月島練習試合型・突きの型 高学年の部優勝
大瀧夢一
2014年9月21日
新潟市東総合スポーツセンター
全北陸空手道選手権大会組手・小学2年男子の部優勝
村上四季
2014年8月23日
東京体育館
カラテドリームカップ2014国際大会組手・女子セーフ 35-66 軽量級優勝
谷口亜翠佳
2014年8月23日
東京体育館
カラテドリームカップ2014国際大会組手・シニア30-50重量級優勝
河口臣
2014年7月13日
千種スポーツセンター
第22回全中部空手道選手権大会幼年男女の部優勝
鈴木玖龍
2014年6月1日
川崎マリエン
川崎東交流試合『其の十五』型・小2の部優勝
大沢彪
2014年5月25日
入間市武道館
第25回埼玉新人交流大会型・中級優勝
野村麻由美
2014年4月29日
中央区総合スポーツセンター
第11回東京佐伯道場交流試合組手・幼児優勝
鈴木玖龍
2014年4月29日
中央区総合スポーツセンター
第11回東京佐伯道場交流試合組手・小2中級優勝
野口颯太
2014年4月6日
横浜文化体育館
第19回全関東空手道選手権大会組手・小学1年男子優勝
関悠佑
2014年4月6日
横浜文化体育館
第19回全関東空手道選手権大会組手・小学2年男子優勝
村上四季
2014年2月23日
新宿区新宿スポーツセンター
第4回総本部交流大会組手・シニア60’s男子軽量級 チャレンジ優勝
末田実
2014年2月23日
新宿区新宿スポーツセンター
第4回総本部交流大会組手・シニア50’s男子軽量級 チャレンジ優勝
坂本純
2014年2月23日
新宿区新宿スポーツセンター
第4回総本部交流大会組手・シニア40’s男子軽量級 チャレンジ優勝
大瀧健一
2014年2月23日
新宿区新宿スポーツセンター
第4回総本部交流大会組手・シニア30’s男子重量級 エキスパート優勝
河口臣
2014年2月23日
新宿区新宿スポーツセンター
第4回総本部交流大会組手・シニア30’s男子軽量級 デビュー優勝
小野義行
2014年2月23日
新宿区新宿スポーツセンター
第4回総本部交流大会組手・小学2年生男子デビュー優勝
ショーン・バクスター
2014年2月23日
新宿区新宿スポーツセンター
第4回総本部交流大会組手・幼年 年長 男女混合チャレンジ優勝
中山輝己
2014年2月23日
新宿区新宿スポーツセンター
第4回総本部交流大会組手・幼年 年中 男女混合ルーキー優勝
鈴木玖龍
2014年2月2日
BumB東京スポーツ文化館
第5回東京東支部交流大会組手・幼年・年長の部優勝
関悠佑
2013年
2013年12月8日
入間市武道館
第4回埼玉県大会組手・幼年男女の部優勝
関悠佑
2013年11月24日
鹿児島県体育館
第2回鹿児島県大会組手・一般女子の部優勝
谷口亜翠佳
2013年11月3日
高崎市中央体育館
第2回群馬県大会組手・ミドルシニア43-50上級優勝
広井孝臣
2013年11月3日
高崎市中央体育館
第2回群馬県大会組手・シニア初級優勝
福井浩介
2013年8月17日
東京体育館
カラテドリームカップ2013全国大会組手・女子セーフ 35-60 軽量級優勝
谷口亜翠佳
2013年7月7日
東京・中央区スポーツセンター
第10回東京佐伯道場交流試合小1中上級優勝決定戦優勝
野口颯太
2013年7月7日
東京・中央区スポーツセンター
第10回東京佐伯道場交流試合組手・小1中級優勝
野口颯太
2013年7月7日
東京・中央区スポーツセンター
第10回東京佐伯道場交流試合組手・小1初級優勝
大沢 彪
2013年7月7日
東京・中央区スポーツセンター
第10回東京佐伯道場交流試合組手・幼児 年長初級優勝
高津ユウスフ優悟
2013年6月2日
神奈川・川崎マリエン
川崎東交流試合「其の14」組手・小学1年生の部 中級優勝
村上四季
2013年6月2日
神奈川・川崎マリエン
川崎東交流試合「其の14」組手・幼年の部 年長優勝
関 悠佑
2013年6月2日
神奈川・川崎マリエン
川崎東交流試合「其の14」組手・幼年の部 年少・年中優勝
鈴木聡真
2013年2月24日
新宿コズミックスポーツセンター
第3回総本部交流大会組手・幼年 年中 男女混合優勝
関 悠佑
2013年2月24日
新宿コズミックスポーツセンター
第3回総本部交流大会組手・幼年 年長 男女混合ルーキー 橙9級優勝
野口颯太
2013年2月24日
新宿コズミックスポーツセンター
第3回総本部交流大会組手・小学3年生男子ルーキー優勝
飛永 勝
2013年2月24日
新宿コズミックスポーツセンター
第3回総本部交流大会組手・シニア40’s男子40歳以上~50歳未満 軽量級チャレンジ優勝
登坂英正
2012年
2012年11月23日
和歌山県立体育館
第19回和歌山県大会組手・壮年・40~44上級優勝
広井孝臣
2012年9月17日
月島スポーツプラザ
第5回月島練習試合組手・小3初級の部優勝
大瀧夢一
2012年9月17日
月島スポーツプラザ
第5回月島練習試合組手・幼児年長上級の部優勝
迫田竜政
2012年7月29日
国立代々木競技場第一体育館
カラテドリームカップ2012組手・幼年男女優勝
村上四季
2012年7月28日
国立代々木競技場第一体育館
カラテドリームカップ2012組手・女子セーフ 35-60 軽量級優勝
谷口亜翠佳
2012年7月28日
国立代々木競技場第一体育館
カラテドリームカップ2012型・一般女子優勝
谷口亜翠佳
2012年4月22日
神奈川・川崎マリエン
川崎東交流試合「其の11」型・幼年の部優勝
村上四季
2012年4月22日
神奈川・川崎マリエン
川崎東交流試合「其の11」組手・幼年の部優勝
村上四季
2011年
2011年11月6日
東京・中央区スポーツセンター
第8回東京佐伯道場交流大会五本蹴り幼児の部優勝
山中脩叶
2011年11月6日
東京・中央区スポーツセンター
第8回東京佐伯道場交流大会五本蹴り小1・2の部優勝
山内瑛寛
2011年11月6日
東京・中央区スポーツセンター
第8回東京佐伯道場交流大会型幼児の部優勝
山中脩叶
2011年9月23日
東京・月島スポーツプラザ
第4回月島練習試合組手 小2初級の部優勝
青木海夏太
2011年7月30-31日
東京体育館
カラテドリームカップ2011型部門 中高生男子の部優勝
寺畑 怜
2011年7月3日
神奈川・川崎市体育館
川崎東交流試合「其の九」壮年43歳以上50歳未満優勝
広井孝臣
2011年7月3日
神奈川・川崎市体育館
川崎東交流試合「其の九」幼年の部(年少・年中)優勝
村上四季
2011年2月20日
東京・新宿区コズミックセンター
第1回総本部交流大会組手中学生男子チャレンジ優勝
東方嘉弘
2010年
2010年11月23日
長野・松本市総合体育館
第17回長野県空手道選手権大会高校生重量級の部優勝
寺畑 怜
2010年8月7~8日
東京体育館
カラテドリームカップ2010型部門 中高生男子の部優勝
寺畑 怜
入門案内はこちらから
入門案内はこちらから